案件屋

案件屋

投資や副業について書くだけ!

仮想通貨とは?ブロックチェーンによる技術革新

こんにちは!

先日の記事で、投資・運用の重要性と、今は仮想通貨が時代にあった投資だと書きました。仮想通貨と言われるほうがよく聞きますが、正式には暗号通貨と言います。

暗号通貨は非常に複雑で、投資としていきなり多額を投入するのは少しリスクなのですが、今後の時代においては、必ずと言っていいほど重要になるものなので、まずは暗号通貨について早めに知ってもらおうと思います!

なるべく分かりやすくなるように、かなり簡潔に要約して書いていきます!

 

 

暗号通貨(仮想通貨)とは

f:id:atomtakashi:20210313235315p:plain

暗号通貨(仮想通貨)とは、電子データでやりとりされるデジタル通貨であり、主に決済手段として利用されます。実際に財布に入れることはありません。そう聞くと、電子マネーも同じように聞こえますが、電子マネーとの違いは、暗号通貨は価格が変動するが、電子マネーはチャージされた後も円の価格は変動しないという所です。また、どこか特定の国家によって発行されている訳ではないことの特徴のひとつです。

最も有名な暗号通貨は、2009年にサトシ・ナカモトが生み出したビットコイン(BTC)ですが、それ以外にも数千種類の暗号通貨が存在していると言われており、ビットコイン以外の暗号通貨のことをアルトコインと言います。

なぜ暗号通貨がここまで世界中に広がったのかというと、ブロックチェーンという技術が鍵を握っています。

ブロックチェーンとは

f:id:atomtakashi:20210313235448p:plain

ブロックチェーンとは、分散型台帳とも言われ、不正のない、改ざんが限りなく不可能な、同一データを複数の参加者で分散保持させる仕組みのことです。ブロックチェーンでは、暗号通貨の取引情報を暗号化して、いくつかにまとめてブロック化し、それを1本のチェーンに繋げて保管していきます。

とても難しい言い方に聞こえますが、もう少し詳しく見ていきましょう。

通常、日本では銀行に預けたお金はもちろんその銀行が管理しており、万が一その銀行の金庫がハッキングされたり、預金情報が改ざんされたら、預けた預金を守る術はありません。

では、暗号通貨の場合はどうでしょうか。不特定多数の端末で分散して記録されている為、その一部を改ざんしても、他の多数の端末に記録されているデータを見れば、改ざんされたことがすぐに分かってしまうのです。

全ての不特定多数の端末のデータを改ざんしようというのは非現実的である為、結果的に不正ができなくなってしまうのですね。

ブロックチェーンでできること

f:id:atomtakashi:20210313235651p:plain

上記の通り、ブロックチェーン改ざんや不正に対する安全性が非常に高いことが分かりました。暗号通貨の送金に限らず、証券取引や保険契約、シェアリングサービス、食品のトレーサビリティ、車や不動産の所有権や登記に関する情報等で、取引の公明な記録を残すことができます。

また、改ざんが非常に困難な為、見知らぬ第三者との取引においても、安心して行うことができます。

ブロックチェーンインターネット以来の技術革新と言われており、その可能性が認知され始めたのか、世界中のあらゆる企業もその技術に参入してきています。

 

まとめ

かなりざっくりとした内容でしたが、暗号通貨について少しご理解頂けましたか?

暗号通貨が持つブロックチェーンという技術が、通貨の安全性を高め、その価値を保ち続けるものになります。

最も有名な暗号通貨であるビットコインは、現在1ビットコイン=600万円前後を推移しておりますが、今年の年末には800万円を超える予想だとか?

投資なので結果はわかりませんが、暗号通貨がどのようなものかを知ってもらった上で投資して頂いた方が納得かと思います。

そのビットコインをはじめとした暗号通貨の購入方法については、また別記事でご紹介したいと思います。

このブロックチェーンという技術は今後さらに発展していくものだと思いますので、今のうちに投資しておくのが吉ですね。

仮想通貨に関する記事はまた今後も書いていきますので、またご覧になってください〜!

 

 

ご覧頂きありがとうございました。

はてなブログ会員の方は、よろしければ「読者になるボタン」を押してもらえると嬉しいです

 

 

©案件屋 All Rights Reserved.
プライバシーポリシー お問い合わせ